日に日に可愛い猫になっていく「住職」
成猫と目が合うと、
バチバチと火花を散らしますが🔥
子猫にはなんだか甘いんです。
育メンで、ちょっとびっくりしますΣฅ(。•ㅅ•。ฅ)
シンクロして寝てるし
(花柄オムツを履いたパパ・笑)

とっても気が合って仲良しでしたが、
子猫はお嫁に行ってしまいました...

「俺様は、ひとりでも平気にゃ」
なんとなーく哀愁漂う住職。
他の子に喧嘩を売ったりすると
「寺に帰すよ!」と怒って言ってしまいますが
ずっと一匹狼で、
ほのぼのした生活とは無縁で生きていたのかな…
なんて想像すると、胸キュンしちゃいます。
幸せになって欲しいな。
それまでは、子猫のお相手をよろしくお願いします(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
しかし
なぜ、そういう所で寝るのかね…??💭
(この時はノーパン(⁎˃ᴗ˂⁎))

成猫と目が合うと、
バチバチと火花を散らしますが🔥
子猫にはなんだか甘いんです。
育メンで、ちょっとびっくりしますΣฅ(。•ㅅ•。ฅ)
シンクロして寝てるし
(花柄オムツを履いたパパ・笑)

とっても気が合って仲良しでしたが、
子猫はお嫁に行ってしまいました...

「俺様は、ひとりでも平気にゃ」
なんとなーく哀愁漂う住職。
他の子に喧嘩を売ったりすると
「寺に帰すよ!」と怒って言ってしまいますが
ずっと一匹狼で、
ほのぼのした生活とは無縁で生きていたのかな…
なんて想像すると、胸キュンしちゃいます。
幸せになって欲しいな。
それまでは、子猫のお相手をよろしくお願いします(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
しかし
なぜ、そういう所で寝るのかね…??💭
(この時はノーパン(⁎˃ᴗ˂⁎))

僕は、また酷い目にあってきた。
あんな痛いことは、絶対にもう嫌だ!!

僕はとってもとっても痛くて
死んじゃいそうだったよ!
クタクタになってしまったよ

病院から帰ってきたら、皆が待っててくれたけど...
僕はどーにも痛くて、とても疲れてしまった。
だから。ちょっと寝るね。

みたらしくん、うんちが出ないので、
浣腸したり、フードを特別のにしたりしていましたが、
どーもおかしい!
レントゲンを撮ってもらったら、
肛門狭窄だと判明しました。
お腹にうんちがいっぱいでした😥💨
病院で、狭窄している箇所を拡張するための治療をしてもらっていますが、
それはそれは激痛で
本当に可哀想になります。
でも
生きていく為には、排便ができないと!
頑張って欲しい! ✧(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✧
ルームメイトや兄妹たち
そんなみたらしくんの辛さが分かってんのか??
一斉に寝だしました( ᵕᴗᵕ )
みたらしくんはぐったり
他の子はぐっすり




早く、いいうんちが出るようになりますように!
急に秋の気配🍁
暑さで疲れた体には、
この気温差は負荷がかかりすぎますよね。
体調管理、人も猫も気をつけないと!
さて、先日の肉団子のキミ🍡(団子違うけど💦)
こーーーんなに可愛くなりましたヨ🏹💓✨

白濁も残りませんでした(*˘︶˘*).:*♡

良かった❣️本当に🍀😻
保護当初は、肉団子と同じくらいに目が腫れ上がっていました💦


排膿してもらって、
光が射し込んでくれて
本当に良かったです。
名前はズバリ「ひかり」ちゃん👸💖✨

この前
登場した保護猫くん。
名前はのぶくんです!
ちょっと情けないお顔が可愛らしい😆

ペットシーツを敷いてあるのは、
オシッコが出ているかの確認のためです。
男の子の圧迫排尿時は、
女の子に比べると時間がかかるんですね!
のぶくんは、とってもいい子です。
圧迫排尿時、お腹を押されても暴れません。
性格も、外見も可愛い子です😻
里親募集中です!
よろしくお願いします♥

一見、普通の子猫に見えますが、
この子は大変な状態でした😥💦

なんと!
両眼が腫れ上がり、
特に右眼は絶望的だと思いました。
顔の半分が眼だなんて😱
何故か、この子に肉団子が添えられていました...💦

こんな感じでした😢💧💧💧
痛々しいし
眼球はもう残っていないと覚悟して病院へ💉💁🚑

それがねーーー
まさかの奇跡🍀💖💖💖
ものすごい量の膿を出してもらったら...
眼球が残っていたんです!
溶けちゃったかと思っていたので、
とても嬉しかったです!
この子、まだ見えるかもしれない!
体重は、140-150g
普通なら歯が生えだす頃の体重ですが、
この子はもっと週齡がいっているはず。
目が開かないから、
ご飯を探すこともできず、
食べられなかったんだね。
ママとはぐれてしまったのかな。
こんなに目が腫れていたのに、
よく頑張って生きていたね!

「おれはがんばったどーーー❣️❣️❣️」

少し眼に白濁が残りそうですが、
生命力のある子猫くんです!
元気にミルクも飲めています🍼
どうか、どうか、無事に成長しておくれ🎵
幸せに生きよう!
綺麗なキトンブルーが見れて良かった💓🍀

この時期、健康な状態で保護される子猫は殆どいません。
特に、今年は、この暑さです。
棄てられたら、すぐに熱中症になってしまい、
助からない子猫も沢山いることでしょう…
風邪をひいて、この子の様に失明の危機にさらされたり、
命を落とす子猫も多いです。
もし、子猫を拾ったら、
まずは動物病院で健康チェックをしてもらいましょう!